2019卒 就活でのあなたの立ち位置を教えます!
- 2018/1/11
- 就活初期

まずは、以下のチャートで、「内定可能性」を確認してみましょう。
【1】内定がある、可能性が高い方
文句なしで合格したのか、そうでないかを確認するために、自分よりも優秀(だと感じる就活生)と交流してみましょう。
また、内定先(予定も含む)が、本当に自分が望むキャリアが手に入るのか、社員などから直接情報を入手することに時間を費やしてください。
【2】中くらい
インターン選考を不合格になった、あるいはインターンに参加したものの、その後、企業から音沙汰がない方は、原因を分析しましょう。
そして、改善できるところは、つぶしてください。
【3】低い、不明
キャリアセンター、イベント会場に足を運ぶだけではなく、直接企業のインターン(ないしセミナー)に応募してみましょう。
また、そういった場で他大学等の就活生と話して、ライバルの動きを直に確認してみてください。
3月まではあっという間です。
戦略的に過ごしましょう。
(文:就活図鑑編集部)